「まー爺」の家庭菜園・春夏秋冬

2018/9/11  曇りのち雨のち曇り

白菜の苗

8月31日のブログに載せた白菜の苗が、下の写真の様に大きくなったので、今日は

1本ずつビニールポットに移植しました。

f:id:ma-jiji:20180911211133j:plain

虫が付かない様に篭(花屋さんでつかっているもの)に入れて管理します。

この籠は私のアイディアですが、参考になったら作って見て下さい(明日のブログで

写真をお見せします)

私は殆んどの野菜を種から育てますので、うっかりすると軟らかい葉物は虫にやられて

しまいます。

なので花やさんから戴いた篭に細かいネットを葉って虫よけをしてます。

 

上の白菜はもう少し大きくなったら、マルチで覆った畑に植え変えます。

そして遮光ネットのトンネルで覆い、11~12月で収穫する予定です。

 

堆肥つくり

f:id:ma-jiji:20180911213313j:plain

写真の中央にあるのは、収穫の終わったいんげんの蔓です。

これは、これから野菜を植える時に、或る程度細かくして土に鋤き込み堆肥として

使います。

私は畑の草取りをした時の雑草も、庭木の剪定で出た細かい枝・葉も放置して置き、乾燥(枯して)してから土に鋤き込んで、堆肥にします。

 

 

これからは白菜やキャベツの様に苗を育てて本植えをするもの、大根・ホウレン草・

チンゲン菜・玉葱・大蒜など種を蒔くものなど、本格的に野菜作りに励みます。

いろいろな物を写真で紹介させて頂きます。

 

では又。